インチアップのメリット・デメリットは?乗り心地や料金はどう?

この記事は約3分で読めます。
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

どうして乗り心地が悪くなるのか

デメリットの中でも一番引っかかるであろう、乗り心地の悪さ。
燃費やロードノイズは勿論ですが、乗り心地が悪い車は同乗者も自分も不快なドライブタイムを過ごすことになってしまいます。

なぜ乗心地が悪くなってしまうのかと言うと、タイヤが薄くなってしまう事が大きな原因です。
前述しましたが、振動がダイレクトに伝わってしまう事が原因です。

人間で例えるなら、靴。
靴底の厚さをタイヤの厚さに、足のひらをホイールに置き換えてみてください。

ビーチサンダルでデコボコ道を走ったら、骨に響き渡るように振動が体に伝わってくる。
クッション性の高いランニングシューズで走れば、ストレスなく走る事が出来る。
このように、考え方としてはとても簡単なものなのです。

インチアップの料金

n695_ichimanensatu_tp_v

インチアップをしたい!となると、それ相応のお金がかかります。
ホイールを変えたりタイヤを変えたりするのにも結構お金がかかるところを、両方変えるのですから。

タイヤの履き替えやアライメント調整なども発生するので、自分で交換できる道具等を持っている、なおかつ自信と腕がある方であればDIYで変えるのもありですね。
お店に持って行くと工賃がかかってしまいますが、タイヤ周りは命にもかかわる部分なので、自分で出来ない場合はお金をかけてでもプロに頼む事をおすすめします。

肝心の料金ですが、16インチのホイールを18インチのホイールへと変更した場合、

  • ホイール:約5万円
  • ・ロックナット:約3千円
  • アライメント調整:約1万3千円
  • ・工賃:約6千円

合計で12万円ぐらいかかります。

ホイールをよりいい物にしたり、スポーツタイヤを履いた場合は値段は跳ね上がります。
お店によっても値段は前後しますが、あまりにも安いお店は避けておきましょう。

インチアップ前のホイール・タイヤセットをオークションなどで販売して、新しいホイールの資金の足しにするのもいいですね!

合わせて読みたいカスタムに関する記事!

「キャンバー角・ネガティブ・ポジティブの意味は?違いと調節のやり方・メリット・デメリットは?」

車検は通る?引っ張りタイヤの意味と適正空気圧やメリット・デメリットは?

調整しないと最悪事故!ホイールバランスの重要性と平均的な料金は?

最後に・・・

「インチアップのメリット・デメリットは?やり方・料金・乗り心地は悪くなるの?」は参考になりましたか?

インチアップに関して一通り書きましたが、、見た目が良くなる事と運動性能の向上、メリットとデメリットについてご理解は深まりましたでしょうか?
あらかじめ知識を持った状態であれば、お店の店員さんともスムーズにお話しが出来るかと思います。

チューニングの中でも危険性は低い方なので、お財布の中身と相談して、よりカッコイイ車に仕上げちゃいましょう!

多数の記事がある中、本頁ご覧いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました